# 株式会社Cブリッジ > 企業の成長戦略 --- ## 固定ページ - [NEWS & INFORMATION](http://c-bridges.jp/news-information/): - [顧問契約](http://c-bridges.jp/service/advisory-contract/): 事業承継対策支援(M&A含む)  自社株... - [事業承継/M&A](http://c-bridges.jp/service/succession-business/): 弊社の譲渡希望企業は、事業承継相談のリレ... - [セカンドオピニオン](http://c-bridges.jp/service/second-opinion/): 銀行、証券会社、税理士の提案を第三者に相... - [特定商取引法に基づく表記](http://c-bridges.jp/law/): - [プライバシーポリシー](http://c-bridges.jp/privacy/): 株式会社 Cブリッジ(以下「当社」)は、... - [COMPANY](http://c-bridges.jp/company/):      会社名  株式会社C-ブリッジ... - [FAQ](http://c-bridges.jp/faq/): - [CASE STUDY](http://c-bridges.jp/case-study/): - [SERVICE](http://c-bridges.jp/service/): 弊社サービスのご案内 弊社は代表橋本が2... - [ABOUT US](http://c-bridges.jp/about-us/): - [TOP SERVICE 顧問契約 金額入力ページ](http://c-bridges.jp/top-service-%e9%a1%a7%e5%95%8f%e5%a5%91%e7%b4%84-%e9%87%91%e9%a1%8d%e5%85%a5%e5%8a%9b%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/): 月額 30,000円(税別)~ - [TOP SERVICE セカンドオピニオン 金額入力ページ](http://c-bridges.jp/top-service-%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%94%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%83%b3-%e9%87%91%e9%a1%8d%e5%85%a5%e5%8a%9b%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/): 月額 7,000円(税別)~ - [CONTACT](http://c-bridges.jp/contact/): ## 投稿 - [社長の相談役に使って下さい。(事例付)](http://c-bridges.jp/%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%81%ae%e7%9b%b8%e8%ab%87%e5%bd%b9%e3%81%ab%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%82%ef%bc%88%e4%ba%8b%e4%be%8b%e4%bb%98%ef%bc%89/): 株式会社Cブリッジは福岡県久留米市にオフ... - [Cブリッジについて②](http://c-bridges.jp/c%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e2%91%a1/): 株式会社Cブリッジは福岡県久留米市にオフ... - [株式会社Cブリッジについて](http://c-bridges.jp/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%bec%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/): 株式会社Cブリッジは福岡県久留米市にオフ... - [大牟田の巨星、本当にありがとうございました。](http://c-bridges.jp/%e5%a4%a7%e7%89%9f%e7%94%b0%e3%81%ae%e5%b7%a8%e6%98%9f%e3%80%81%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%8c%e3%81%a8%e3%81%86%e3%81%94%e3%81%96%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/): 昨日は、自分の中で凄くショックな出来事が... - [独り言です](http://c-bridges.jp/%e7%8b%ac%e3%82%8a%e8%a8%80%e3%81%a7%e3%81%99/): 私は、1982年、昭和62年に福岡相互銀... - [M&Aセカンドオピニオン特化](http://c-bridges.jp/ma%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%94%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%83%b3%e7%89%b9%e5%8c%96/): 弊社はどうして、M&A業務をやるのか? ... - [M&Aセカンドオピニオンサービス開始](http://c-bridges.jp/ma%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%94%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e9%96%8b%e5%a7%8b/): M&Aセカンドオピニオンサービス開始 【... - [弊社、第7期スタートのご挨拶](http://c-bridges.jp/825-2/): 4月16日 金曜日 弊社は、先月末で第6... - [昔昔・・・](http://c-bridges.jp/%e6%98%94%e6%98%94%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb/): 4月に入り、すっかり春らしくなってきまし... - [M&Aについて⑤(M&A手数料について考える)](http://c-bridges.jp/ma%e6%89%8b%e6%95%b0%e6%96%99%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b/): M&Aの手数料はM&A会社によって違いま... - [頑張れ、地銀!](http://c-bridges.jp/%e9%a0%91%e5%bc%b5%e3%82%8c%e3%80%81%e5%9c%b0%e9%8a%80%ef%bc%81/): 昨日、ふくおかフィナンシャルグループと十... - [M&Aについて④(M&Aコンサルタントの選定が重要)](http://c-bridges.jp/60%e6%ad%b3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b4%99%e2%91%a3%ef%bc%88ma%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%b3/): M&Aを決断したら、M&Aコンサルタント... - [おかげさまで本日、第5期のスタートです。](http://c-bridges.jp/%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%92%e3%81%95%e3%81%be%e3%81%a7%e6%9c%ac%e6%97%a5%e3%80%81%e7%ac%ac5%e6%9c%9f%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/): お陰さまで、本日 平成31年4月1日 弊... - [M&Aについて③(M&A後どうなる?)](http://c-bridges.jp/60%e6%ad%b3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b4%99%e2%91%a2%ef%bc%88ma%e5%be%8c%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%8b%ef%bc%9f/): M&Aで会社を譲渡したら・・自分たちはそ... - [M&Aについて➁(筑後地区M&A事例)](http://c-bridges.jp/60%e6%ad%b3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b4%99%e2%9e%81/): 昨日は、福岡県では事業承継、その中でもM... - [M&Aについて①(事業承継の決断)](http://c-bridges.jp/60%e6%ad%b3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b4%99%e2%91%a0/): 平成30年12月5日の日本経済新聞の九州... - [真の金融を目指して・・・](http://c-bridges.jp/%e7%9c%9f%e3%81%ae%e9%87%91%e8%9e%8d%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%97%e3%81%a6%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb/): 私が銀行員時代、渉外係となり初めて担当し... - [DM作りに奮闘してます](http://c-bridges.jp/591-2/): 昨日はセミナーのDM作り。100枚の宛名... - [3月14日M&Aセミナー開催のお知らせ](http://c-bridges.jp/3%e6%9c%8814%e6%97%a5ma%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/): 日時:3月14日  時間 14時30分~... - [勇気をだして、事業承継しましょう](http://c-bridges.jp/545-2/): 『もっとも強い者が生き残るのではなく、も... - [新聞記事より…](http://c-bridges.jp/%e6%96%b0%e8%81%9e%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%82%88%e3%82%8a/): 本日の日経新聞朝刊2面、【迫真 迫る大廃... - [久留米オフィス開設のお知らせ](http://c-bridges.jp/%e4%b9%85%e7%95%99%e7%b1%b3%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/): 残暑お見舞い申し上げます。 さて、弊社は... - [「デンタル業界の事業承継」7.最後に](http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d7-%e6%9c%80%e5%be%8c%e3%81%ab/): 「デンタル業界の事業承継」7. 最後に - [「デンタル業界の事業承継」6.M&Aと清算](http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d6-ma%e3%81%a8%e6%b8%85%e7%ae%97/): 「デンタル業界の事業承継」6. M&Aと... - [「デンタル業界の事業承継」5.歯科医院業界のM&A・会社売却](http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d5-%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%aema%e3%83%bb/): 「デンタル業界の事業承継」5. 歯科医院... - [「デンタル業界の事業承継」4.事業承継対策](http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d4-%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e5%af%be%e7%ad%96/): 「デンタル業界の事業承継」4. 事業承継... - [「デンタル業界の事業承継」3.近年の税制改正](http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d3-%e8%bf%91%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%a8%8e%e5%88%b6%e6%94%b9%e6%ad%a3/): 「デンタル業界の事業承継」3. 近年の税... - [「デンタル業界の事業承継」2.歯科業界の現状と将来予測](http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d2-%e6%ad%af%e7%a7%91%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e7%8f%be%e7%8a%b6%e3%81%a8%e5%b0%86/): 「デンタル業界の事業承継」2. 歯科業界... - [「デンタル業界の事業承継」1.自己紹介](http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d1-%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/): 「デンタル業界の事業承継」1. 自己紹介 - [銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part4](http://c-bridges.jp/%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bbma%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%b1%95%e9%96%8b%e3%81%b8%ef%bd%9c-4/): 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業... - [銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part3](http://c-bridges.jp/%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bbma%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%b1%95%e9%96%8b%e3%81%b8%ef%bd%9c-3/): 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業... - [銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part2](http://c-bridges.jp/%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bbma%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%b1%95%e9%96%8b%e3%81%b8%ef%bd%9c-2/): 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業... - [銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part1](http://c-bridges.jp/%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bbma%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%b1%95%e9%96%8b%e3%81%b8%ef%bd%9c/): 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業... - [湯布院約1万坪土地あります](http://c-bridges.jp/%e6%b9%af%e5%b8%83%e9%99%a2%e7%b4%84%ef%bc%91%e4%b8%87%e5%9d%aa%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99/): 金額:3億5千万円 由布岳近く 泉源2ヶ... - [事業承継及び事業承継ビジネスの難しさ](http://c-bridges.jp/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e5%8f%8a%e3%81%b3%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%9b%a3%e3%81%97%e3%81%95/): 銀行では事業承継サポートはできないと考え... - [日銀、ETF保有16兆円](http://c-bridges.jp/%e6%97%a5%e9%8a%80%e3%80%81etf%e4%bf%9d%e6%9c%8916%e5%85%86%e5%86%86/): 昨日の日経朝刊3面、 日銀は、異次元緩和... - [素晴らしいFFGの戦略](http://c-bridges.jp/%e7%b4%a0%e6%99%b4%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%84ffg%e3%81%ae%e6%88%a6%e7%95%a5/): 先日、FFGの本部の方とお話する機会があ... - [本日、西日本新聞に広告掲載しました。](http://c-bridges.jp/422-2/): 本日、5月27(土)の西日本新聞(福岡版... - [6月9日(金)事業承継・国税調査セミナーを開催します!](http://c-bridges.jp/%ef%bc%96%e6%9c%88%ef%bc%99%e6%97%a5%ef%bc%88%e5%9c%9f%ef%bc%89%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bb%e5%9b%bd%e7%a8%8e%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%92%e9%96%8b/): ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※... - [事業承継ビジネスの実態③](http://c-bridges.jp/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%ae%9f%e6%85%8b%e2%91%a2/): 【銀行は何故、事業承継・M&Aビジネスに... - [事業承継ビジネスの実態②](http://c-bridges.jp/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%ae%9f%e6%85%8b%e2%91%a1/): 【銀行は何故、事業承継・M&Aビジネスに... - [事業承継ビジネスの実態①](http://c-bridges.jp/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%ae%9f%e6%85%8b%e2%91%a0/): 弊社の代表を務めます私、橋本の簡単な自己... - [EBO完了](http://c-bridges.jp/ebo%e5%ae%8c%e4%ba%86/): 平成19年からお付き合いのあるA社長、昨... - [ご挨拶](http://c-bridges.jp/%e3%81%94%e6%8c%a8%e6%8b%b6/): 皆様、弊社ホームページをご覧いただき、誠... - [株式会社Cブリッジへの社名変更につきまして](http://c-bridges.jp/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%bec%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8%e3%81%ae%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6/): 2017年4月1日、株式会社ビザイン・フ... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### NEWS & INFORMATION - Published: 2017-03-22 - Modified: 2017-03-22 - URL: http://c-bridges.jp/news-information/ --- ### 顧問契約 - Published: 2017-03-01 - Modified: 2017-03-31 - URL: http://c-bridges.jp/service/advisory-contract/ 事業承継対策支援(M&A含む)  自社株式評価(概算)は半年毎に試算、営業計画・実績に合わせ、コントロールが重要です。 組織再編支援  持株会社設立等支援、株式移転・株式交換・会社分割等の最適なソリューションをご提案・実行支援致します。  後継者が経営しやすい組織をご提案致します。 取引金融機関対策  取引銀行は御社をどう思っているか?格付けで取引姿勢は変わってきます。  銀行格付けのアップ策、ご提案致します。  各種融資関連資料作成サポート致します。 取引先与信管理サポート  販売先の... --- ### 事業承継/M&A - Published: 2017-03-01 - Modified: 2017-04-08 - URL: http://c-bridges.jp/service/succession-business/ 弊社の譲渡希望企業は、事業承継相談のリレーションシップからの案件であります。 後継者不在でM&Aでの事業承継を選択される企業が増加してきましたが、後継者候補がいてもM&Aを選択される企業も増えてきました。企業はゴーイングコンサーン(永続)しないといけません。事業承継(M&A含む)は企業を成長させる大きなチャンスです。我々は最適な事業承継を必要であれば時間をかけてオーナーと共に考えます。 弊社と他社の違いは? 弊社はM&Aの専門業者ではありません。無理に譲渡をお勧め... --- ### セカンドオピニオン - Published: 2017-03-01 - Modified: 2017-04-08 - URL: http://c-bridges.jp/service/second-opinion/ 銀行、証券会社、税理士の提案を第三者に相談しませんか? 顧問税理士であったりお付き合いのある銀行・証券会社からの提案だからと、検討もそこそこに提案を受け入れてませんか? 例えば税理士を医者に例えるなら、外科、内科、眼科、耳鼻科、産婦人科、歯科と専門分野ごとに分かれているように、実は税理士にも得意分野があり、全てができるわけはありません。 また銀行・証券会社の事業承継提案も、実際には銀行・証券会社の都合の良い提案になっているケースが散見されます。 事業承継、組織再編、タックスメネジメントなど、豊富... --- ### 特定商取引法に基づく表記 - Published: 2017-02-28 - Modified: 2017-03-23 - URL: http://c-bridges.jp/law/ --- ### プライバシーポリシー - Published: 2017-02-28 - Modified: 2021-02-26 - URL: http://c-bridges.jp/privacy/ 株式会社 Cブリッジ(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。   個人情報の管理 当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。 &nbs... --- ### COMPANY - Published: 2017-02-28 - Modified: 2020-08-27 - URL: http://c-bridges.jp/company/      会社名  株式会社C-ブリッジ  代表者  橋本 裕二  設立  平成27年6月  所在地  〒839-0801 福岡県久留米市宮ノ陣4丁目29-11久留米ビジネスプラザ3階  お問合せ  TEL : 090-2394-5218 E-Mail : info@c-bridges. jp  事業内容  中小企業オーナー、ファミリーのためのプライベートバンキング事業  事業承継・M&A・組織再編・海外進出支援・法人保険・不動産・後継者教育・  金融機関対策コンサルテ... --- ### FAQ - Published: 2017-02-28 - Modified: 2017-02-28 - URL: http://c-bridges.jp/faq/ --- ### CASE STUDY - Published: 2017-02-28 - Modified: 2017-03-29 - URL: http://c-bridges.jp/case-study/ --- ### SERVICE - Published: 2017-02-28 - Modified: 2017-04-10 - URL: http://c-bridges.jp/service/ 弊社サービスのご案内 弊社は代表橋本が28年間の銀行勤務で培った経験と一流のアライアンスの人脈を基に中小企業オーナーが抱える事業承継、金融機関対応、企業を成長させるための戦略等をオーナーとのリレーションシップをベースに問題・課題を共有し、最適なソリューションを提供致します。 ①顧問契約  ■事業承継対策支援 ■金融機関対応 ■海外進出支援 ■節税対策支援 ■web対策 ■税理士紹介 ■M&A紹介 ②セカンドオピニオン契約  ■簡易企業診断(自社株式評価、M&A株価試算、財務分析⇒... --- ### ABOUT US - Published: 2017-02-28 - Modified: 2017-02-28 - URL: http://c-bridges.jp/about-us/ --- ### TOP SERVICE 顧問契約 金額入力ページ - Published: 2017-01-30 - Modified: 2017-01-30 - URL: http://c-bridges.jp/top-service-%e9%a1%a7%e5%95%8f%e5%a5%91%e7%b4%84-%e9%87%91%e9%a1%8d%e5%85%a5%e5%8a%9b%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/ 月額 30,000円(税別)~ --- ### TOP SERVICE セカンドオピニオン 金額入力ページ - Published: 2017-01-30 - Modified: 2017-03-24 - URL: http://c-bridges.jp/top-service-%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%94%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%83%b3-%e9%87%91%e9%a1%8d%e5%85%a5%e5%8a%9b%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/ 月額 7,000円(税別)~ --- ### CONTACT - Published: 2017-01-30 - Modified: 2017-03-22 - URL: http://c-bridges.jp/contact/ --- ## 投稿 ### 社長の相談役に使って下さい。(事例付) - Published: 2021-07-15 - Modified: 2021-07-15 - URL: http://c-bridges.jp/%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%81%ae%e7%9b%b8%e8%ab%87%e5%bd%b9%e3%81%ab%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%82%ef%bc%88%e4%ba%8b%e4%be%8b%e4%bb%98%ef%bc%89/ - カテゴリー: ブログ 株式会社Cブリッジは福岡県久留米市にオフィスがございます。久留米を中心に筑後地区の中堅・中小企業の事業承継コンサルティング、M&Aコーディネーター、資金調達サポートを営業の3本柱として営業しております。主な商品といたしまして、事業承継コンサルティングサービス、M&Aセカンドオピニオンサービス、社長相談役サービスを注力しております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 昨日は、弊社の営業本部長とある重要なお客様のところを訪問致しました。もう、12~13年のお付き合いになると思います。先... --- ### Cブリッジについて② - Published: 2021-07-12 - Modified: 2021-07-12 - URL: http://c-bridges.jp/c%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e2%91%a1/ - カテゴリー: お知らせ 株式会社Cブリッジは福岡県久留米市にオフィスがございます。久留米を中心に筑後地区の中堅・中小企業の事業承継コンサルティング、M&Aコーディネーター、資金調達サポートを営業の3本柱として営業しております。現在、3つの事業部を設けてます。3つの事業部、ソリューション事業部、M&A事業部、リレーション事業部について、簡単にご説明いたしました。 今期中にはあと2つの事業部を開設させる予定です。   ④金融事業本部 弊社の中核となる事業部となるはずです。 1.事業承継ファンドチー... --- ### 株式会社Cブリッジについて - Published: 2021-07-09 - Modified: 2021-07-09 - URL: http://c-bridges.jp/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%bec%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/ - カテゴリー: お知らせ 株式会社Cブリッジは福岡県久留米市にオフィスがございます。久留米を中心に筑後地区の中堅・中小企業の事業承継コンサルティング、M&Aコーディネーター、資金調達サポートを営業の3本柱として営業しております。現在、3つの事業部を設けてますが、今期中にはあと2つの事業部を開設させる予定です。まずは3つの事業部を簡単にご紹介致します。 ①ソリューション事業部 ソリューション事業部は、弊社の核となる部署です。既お客様の3つの戦略をサポートしていきます。   事業成長戦略、事業承継戦略、財産承継戦略で... --- ### 大牟田の巨星、本当にありがとうございました。 - Published: 2021-07-07 - Modified: 2021-07-07 - URL: http://c-bridges.jp/%e5%a4%a7%e7%89%9f%e7%94%b0%e3%81%ae%e5%b7%a8%e6%98%9f%e3%80%81%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%8c%e3%81%a8%e3%81%86%e3%81%94%e3%81%96%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82/ - カテゴリー: ブログ 昨日は、自分の中で凄くショックな出来事が起きた。   7月2日、金曜日。公認会計士であり、オーム乳業の元社長、そして大牟田商工会議所の会頭を務められ、ヤマエ久野はじめ、上場企業の監査役等を歴任された、永利新一先生が逝去された。 永利先生が10年以上、毎日欠かさず書かれていたブログが4月19日を最後になっていた。19日のブログは体調が悪いという内容だった。大牟田に行って、何回か事務所を訪ねてみたが、しばらく休みますとの張り紙がしてあり、心配しているところだった。昨日は、大牟田のお客様を訪... --- ### 独り言です - Published: 2021-07-02 - Modified: 2021-07-02 - URL: http://c-bridges.jp/%e7%8b%ac%e3%82%8a%e8%a8%80%e3%81%a7%e3%81%99/ - カテゴリー: ブログ 私は、1982年、昭和62年に福岡相互銀行に入行致しました。 なぜ、福岡相互銀行に入行したのか? 地場産業育成に強い、中小企業育成に注力している、ベンチャー育成に強い、四島社長(当時)が いたからです。 それだけです。 直接、仕事をする機会には恵まれませんでしたが、同じ銀行で17年間働かせていただいたことは、私の誇りです。 オーナー企業を応援するのに、サラリーマンがトップの銀行にできますか? オーナーでないと同じ目線で応援できないと思うんですね。 四島頭取は、本物の事業家、バンカーだったと思いま... --- ### M&Aセカンドオピニオン特化 - Published: 2021-07-01 - Modified: 2021-07-02 - URL: http://c-bridges.jp/ma%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%94%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%83%b3%e7%89%b9%e5%8c%96/ - カテゴリー: ブログ 弊社はどうして、M&A業務をやるのか? 他のM&Aをしている会社とは根本的に考え方が違います。 営業エリアをふるさとである筑後地区に及び近隣に特化し、筑後地区の中堅・中小企業の成長、発展が弊社の願いです。 バブル崩壊以降、失われた30年は、異例の量的質的金融緩和で、金利は超低金利に抑えられています。この恩恵で生き延びている企業もたくさん存在しています。本当に存続させるべき企業なのか?と思うところもあるんですが、みんな経営者は必死に毎日を過ごしているんです。ストレスは大変なものがあ... --- ### M&Aセカンドオピニオンサービス開始 - Published: 2021-06-29 - Modified: 2021-06-29 - URL: http://c-bridges.jp/ma%e3%82%bb%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%aa%e3%83%94%e3%83%8b%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e9%96%8b%e5%a7%8b/ - カテゴリー: お知らせ M&Aセカンドオピニオンサービス開始 【背景】  M&A業者の数は年々増加しているが、中小企業にとって、適切なM&A支援の判別が困難であり、M&Aを躊躇する原因の一つとなっている。(2020年3月31日、中小M&Aガイドラインより抜粋) 【中小企業がM&Aを躊躇する要因】 ・M&Aに関する知見が少なく、進め方がよくわからない ・M&A業務の手数料等の目安が見極めにくい ・M&A支援に対する不信感 【弊社の考え方】 M&... --- ### 弊社、第7期スタートのご挨拶 - Published: 2021-04-16 - Modified: 2021-04-16 - URL: http://c-bridges.jp/825-2/ - カテゴリー: ブログ 4月16日 金曜日 弊社は、先月末で第6期を無事に終えることができました。今月からは第7期のスタートです。これも応援いただくお客様、アライアンスの皆様、そして家族のお陰であります。 この場を借りて、感謝申し上げる次第です。いつもありがとうございます。 さて、第7期は、『新たなる金融の創出への挑戦』をミッションとして掲げる弊社にとって、非常に大切な1年であり、ビジネスを本格的軌道に乗せないといけない1年になります。昨年からの新型コロナウイルスの蔓延化により、中小企業の環境は非常に厳しく、落ち着いた... --- ### 昔昔・・・ - Published: 2019-04-03 - Modified: 2019-04-03 - URL: http://c-bridges.jp/%e6%98%94%e6%98%94%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb/ - カテゴリー: ブログ 4月に入り、すっかり春らしくなってきましたね!桜も満開に近く、街には新社会人らしき若者が・・・。弊社も早く新卒を迎えられるような会社にしたいものです。 さて、先ほど久留米市内を移動していたら、久留米球場では高校野球の福岡県大会(県ベスト8)が開催されていました。 実は私も38年前の今時期、この球場で南部大会の1回戦してたなーと思い出しました。 何事も熱中できることがあるって、いいですよね! --- ### M&Aについて⑤(M&A手数料について考える) - Published: 2019-04-03 - Modified: 2019-04-03 - URL: http://c-bridges.jp/ma%e6%89%8b%e6%95%b0%e6%96%99%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b/ - カテゴリー: コラム M&Aの手数料はM&A会社によって違います。 例えば、 総資産10億円、負債9億円、時価純資産1億円、売上10億、営業利益1千万円の場合 仮に譲渡金額1億5千万円とする。 大手A社の場合、10億円×5%=5000万円 大手B社の場合、1. 5億円×5%=750万円    よって、5000万円-750万円=4250万円  イメージでは、これくらいの差が出ます。 どこも一緒ではありませんし、M&Aフィナンシャルアドバイザー契約をするのは慎重を期すべきです。しかし自社でM&... --- ### 頑張れ、地銀! - Published: 2019-04-02 - Modified: 2019-04-02 - URL: http://c-bridges.jp/%e9%a0%91%e5%bc%b5%e3%82%8c%e3%80%81%e5%9c%b0%e9%8a%80%ef%bc%81/ - カテゴリー: ブログ 昨日、ふくおかフィナンシャルグループと十八銀行が経営統合しました。これで九州の勢力図は、ふくおかフィナンシャルグループ(福岡銀行、熊本銀行、親和銀行、十八銀行) 西日本フィナンシャルホールディングス(西日本シティ銀行、長崎銀行)豊和銀行グループ 九州フィナンシャルグループ(肥後銀行、鹿児島銀行) 山口フィナンシャルグループ(北九州銀行、山口銀行、もみじ銀行) それと先日発表された、東九州連合(大分銀行、宮崎銀行)の5グループに一旦集約されそうです。現在、九州の第一地銀では佐賀銀行、大分銀行、宮崎... --- ### M&Aについて④(M&Aコンサルタントの選定が重要) - Published: 2019-04-02 - Modified: 2019-04-03 - URL: http://c-bridges.jp/60%e6%ad%b3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b4%99%e2%91%a3%ef%bc%88ma%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%b3/ - カテゴリー: コラム M&Aを決断したら、M&Aコンサルタントの選定が重要です。M&Aコンサルタントはどこも一緒ではありません。 1番重要なポイントは担当者の真摯な姿勢ではないかと思います、譲渡先企業のオーナーの気持ちを十二分に理解し、従業員も安心して仕事を続けられるような、繊細な心配りができるコンサルタントでないといけません。会社をものみたいに扱うコンサルタントがかなりいます。1回2回あってコンサルタントを決めることは大変なリスクを負います。コンサルタントは最低でも半年、1年付き合いのあるコ... --- ### おかげさまで本日、第5期のスタートです。 - Published: 2019-04-01 - Modified: 2019-04-01 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%92%e3%81%95%e3%81%be%e3%81%a7%e6%9c%ac%e6%97%a5%e3%80%81%e7%ac%ac5%e6%9c%9f%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/ - カテゴリー: お知らせ お陰さまで、本日 平成31年4月1日 弊社第5期のスタートです。 51歳で銀行を退職し、4期が経過致しました。クライアントの皆様、アライアンスの方々、そしてファミリーの支えがあり、何とか生きてまいりました。本当にありがとうございます。 福岡県内の中堅・中小企業の事業承継サポートを中心としたプライベートバンクを目指してきました。今期は活動範囲を県南部に集中し、M&Aのサポートに重点を置いた活動を予定しております。営業活動の詳細につきましては、来週、本HPにてご報告させていただきたいと思いま... --- ### M&Aについて③(M&A後どうなる?) - Published: 2019-04-01 - Modified: 2019-04-03 - URL: http://c-bridges.jp/60%e6%ad%b3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b4%99%e2%91%a2%ef%bc%88ma%e5%be%8c%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: コラム M&Aで会社を譲渡したら・・自分たちはその後何をしたらいいのか? と、ご自分たちの将来に不安を持たれるでしょう。しかし、ご自分たちの希望に沿った譲渡先を探しましょう。以下、実際の私が関わった事例をご紹介しましょう。 C社 年商3億円 利益5千万円 従業員30名 創業社長のS氏。子供は娘3人。 61歳の時に事業承継の提案で社長に関わる。当初漠然と後継者が娘では無理と考えていて自分が働けなくなれば、廃業しようと考えていた。優良企業であり、廃業は従業員またその家族、取引先を考えれば影響が大きす... --- ### M&Aについて➁(筑後地区M&A事例) - Published: 2019-03-29 - Modified: 2019-04-03 - URL: http://c-bridges.jp/60%e6%ad%b3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b4%99%e2%9e%81/ - カテゴリー: コラム 昨日は、福岡県では事業承継、その中でもM&Aは中々進んでいないというお話をさせていただきました。我が強い経営者が多いといえる反面、それだけ会社に愛着がある証拠であることは間違いありません。事業承継はしないといけないのはわかっているが、会社を手放したくない、M&Aはしたくない。そのうち、年齢を重ね70歳、75歳そして80歳と事業承継を先伸ばしする。もう80歳過ぎるとしっかりした経営判断が厳しくなってきます。この時期にでもなれば、それが会社の業績に影響しているのが目に見えてきます。従... --- ### M&Aについて①(事業承継の決断) - Published: 2019-03-28 - Modified: 2019-04-03 - URL: http://c-bridges.jp/60%e6%ad%b3%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b4%99%e2%91%a0/ - カテゴリー: コラム 平成30年12月5日の日本経済新聞の九州経済欄に九州・沖縄の事業承継についての記事がありました。福岡県中小企業家同友会でのアンケートでは後継者がいると回答した経営者が全体の46. 7%にとどまり、事業承継に悩む企業が多い実態が浮き彫りになった。そのうち、後継者のいない企業を対象に今後の考え方を聞いた質問では、親族や従業員への承継を望む経営者が回答者の74. 1%だったのに対し、M&Aを通じた事業譲渡を望むのは5. 2%にとどまった。政府は事業譲渡を支援する環境作りを進めるが、九州では依然として... --- ### 真の金融を目指して・・・ - Published: 2019-03-07 - Modified: 2019-03-07 - URL: http://c-bridges.jp/%e7%9c%9f%e3%81%ae%e9%87%91%e8%9e%8d%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%97%e3%81%a6%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb/ - カテゴリー: コラム 私が銀行員時代、渉外係となり初めて担当した地区の一番の融資先がT社だった。 今から27年前のこと。当時の支店長、窓口の女子行員等と社長の自宅にお邪魔して食事することも度々あった。わたしの前任の先輩はT社社長の娘さんと結婚するほど、良好な関係であった。3年前に退職の挨拶に行った時に社長はわたしの事を覚えていなかった。聞くところによると、少し認知症が始まっていた。 今日、近くまで行ったので寄ってみたところ、事務の方が会社は今年8月に従業員の方に事業承継されたとおっしゃった。12年前の当時65歳の時に... --- ### DM作りに奮闘してます - Published: 2019-03-05 - Modified: 2019-03-05 - URL: http://c-bridges.jp/591-2/ - カテゴリー: ブログ 昨日はセミナーのDM作り。100枚の宛名と一言コメントを手書きで書いた。14日のセミナーに来ていただきたいと・・願いを込めて書いた。結構時間を費やしたけど、気持ちが伝わればいいな。 戦後に誕生した会社の多くで、世代交代の時期を迎えていますが、後継者がいないゆえに、存亡の危機にさらされている会社があります。他方、後継者のいる会社でも大きな相続税負担をいかに乗り越えるか、頭を悩ませているところが多いのです。 後継者問題を解決する方法の一つとしてM&Aがあることは、多くの経営者が認識するように... --- ### 3月14日M&Aセミナー開催のお知らせ - Published: 2019-03-04 - Modified: 2019-03-04 - URL: http://c-bridges.jp/3%e6%9c%8814%e6%97%a5ma%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ - カテゴリー: セミナー案内 日時:3月14日  時間 14時30分~16時40分(開場14時10分) 場所:久留米ビジネスプラザ1階(会議室B) 久留米市宮ノ陣4-29-11 内容:第1部『筑後地区のM&A状況について』 講師:橋本裕二(株式会社Cブリッジ代表取締役)    第2部『M&Aを活用した成長戦略』   講師:柄目貴弘(株式会社wibi代表取締役)   ご予約 お問い合わせは 090-2394-5218(橋本携帯)若しくは本HPにてお願い致します。                    ... --- ### 勇気をだして、事業承継しましょう - Published: 2018-09-27 - Modified: 2018-09-27 - URL: http://c-bridges.jp/545-2/ - カテゴリー: ブログ 『もっとも強い者が生き残るのではなく、もっとも賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である』本を読んでいたら、この言葉ができてきました。そのとおりだと強く思いました。個人もそうですが、まさに企業には当てはまりますよね。特に事業承継の世界ではそう思います。今までかなりの企業オーナーへ事業承継(含むM&A)のご提案をしてまいりましたが、変化を嫌がるオーナー及び後継者のいる会社はビジネス自体が衰退している企業が多いと感じています。これほど事業承継問題が注目されてきたにもか... --- ### 新聞記事より… - Published: 2018-08-21 - Modified: 2018-08-21 - URL: http://c-bridges.jp/%e6%96%b0%e8%81%9e%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%82%88%e3%82%8a/ - カテゴリー: ブログ 本日の日経新聞朝刊2面、【迫真 迫る大廃業時代2】 後継者難で外資に経営を委ねる例で大分県の名水美人が米投資会社カーライル・グループの傘下入りが紹介されている。 また今年3月に北九州の資さんうどんが後継者問題から福銀のファンドからユニゾン・キャピタルに株式譲渡した。 最近、PE(プライベートエクイティ)ファンドを活用した案件が増加しているようだ。 私は事業承継問題の解決、会社の成長戦略にファンド活用が欠かせない時が来ると思っている。 しかし、まだ地方企業にファンドに対し、正しく理解している経営者... --- ### 久留米オフィス開設のお知らせ - Published: 2018-08-20 - Modified: 2018-08-20 - URL: http://c-bridges.jp/%e4%b9%85%e7%95%99%e7%b1%b3%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%82%b9%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ - カテゴリー: お知らせ 残暑お見舞い申し上げます。 さて、弊社はおかげさまで3周年を終え、今期4年目を迎えることが出来ました。 これもクライアント様の支援のおかげであり、深く感謝申し上げます。 今回、筑後地区のクライアント様の活動強化を目的に久留米オフィスを8月24日に開設することに致しました。 久留米ビジネスプラザ内にオフィスを設け、セミナールーム等充実した設備を備えております。 今後は久留米オフィス、福岡天神オフィスの2拠点体制で営業致します。 今後共宜しくお願い申し上げます。 株式会社Cブリッジ  代表取締役 橋... --- ### 「デンタル業界の事業承継」7.最後に - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d7-%e6%9c%80%e5%be%8c%e3%81%ab/ - カテゴリー: セミナー動画 「デンタル業界の事業承継」7. 最後に --- ### 「デンタル業界の事業承継」6.M&Aと清算 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d6-ma%e3%81%a8%e6%b8%85%e7%ae%97/ - カテゴリー: セミナー動画 「デンタル業界の事業承継」6. M&Aと清算 --- ### 「デンタル業界の事業承継」5.歯科医院業界のM&A・会社売却 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d5-%e6%ad%af%e7%a7%91%e5%8c%bb%e9%99%a2%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%aema%e3%83%bb/ - カテゴリー: セミナー動画 「デンタル業界の事業承継」5. 歯科医院業界のM&A・会社売却 --- ### 「デンタル業界の事業承継」4.事業承継対策 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d4-%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e5%af%be%e7%ad%96/ - カテゴリー: セミナー動画 「デンタル業界の事業承継」4. 事業承継対策 --- ### 「デンタル業界の事業承継」3.近年の税制改正 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d3-%e8%bf%91%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%a8%8e%e5%88%b6%e6%94%b9%e6%ad%a3/ - カテゴリー: セミナー動画 「デンタル業界の事業承継」3. 近年の税制改正 --- ### 「デンタル業界の事業承継」2.歯科業界の現状と将来予測 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d2-%e6%ad%af%e7%a7%91%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e7%8f%be%e7%8a%b6%e3%81%a8%e5%b0%86/ - カテゴリー: セミナー動画 「デンタル業界の事業承継」2. 歯科業界の現状と将来予測 --- ### 「デンタル業界の事業承継」1.自己紹介 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%80%8c%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%80%8d1-%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/ - カテゴリー: セミナー動画 「デンタル業界の事業承継」1. 自己紹介 --- ### 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part4 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bbma%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%b1%95%e9%96%8b%e3%81%b8%ef%bd%9c-4/ - カテゴリー: インタビュー 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part4 ※社名が変わりました。  「ビザイン・ファミリー・アドバイザーズ」 → 「Cブリッジ」 --- ### 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part3 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bbma%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%b1%95%e9%96%8b%e3%81%b8%ef%bd%9c-3/ - カテゴリー: インタビュー 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part3 ※社名が変わりました。  「ビザイン・ファミリー・アドバイザーズ」 → 「Cブリッジ」 --- ### 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part2 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bbma%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%b1%95%e9%96%8b%e3%81%b8%ef%bd%9c-2/ - カテゴリー: インタビュー 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part2 ※社名が変わりました。  「ビザイン・ファミリー・アドバイザーズ」 → 「Cブリッジ」 --- ### 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part1 - Published: 2017-09-16 - Modified: 2017-09-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e9%8a%80%e8%a1%8c%e5%93%a1%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bbma%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e5%b1%95%e9%96%8b%e3%81%b8%ef%bd%9c/ - カテゴリー: インタビュー 銀行員から、福岡での事業承継・M&A事業展開へ|橋本裕二 インタビュー part1 ※社名が変わりました。  「ビザイン・ファミリー・アドバイザーズ」 → 「Cブリッジ」 --- ### 湯布院約1万坪土地あります - Published: 2017-06-16 - Modified: 2017-06-16 - URL: http://c-bridges.jp/%e6%b9%af%e5%b8%83%e9%99%a2%e7%b4%84%ef%bc%91%e4%b8%87%e5%9d%aa%e5%9c%9f%e5%9c%b0%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99/ - カテゴリー: お知らせ 金額:3億5千万円 由布岳近く 泉源2ヶ所あり --- ### 事業承継及び事業承継ビジネスの難しさ - Published: 2017-06-07 - Modified: 2017-06-07 - URL: http://c-bridges.jp/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e5%8f%8a%e3%81%b3%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%ae%e9%9b%a3%e3%81%97%e3%81%95/ - カテゴリー: ブログ 銀行では事業承継サポートはできないと考え(銀行中心の提案になるため)、退職して2年が経過しました。 中々、ビジネスとして立ち上げるのに苦労してます。 私が今、携わるクライアント様は5~15年のお付き合いがあります。 ですが、中々ビジネスにはなっていないのです。 5~15年の永い年月をかけてやっと心を開いていただけて、いろんな事が話して頂ける関係ができるのです。 自分が目指すプライベートバンキングはファミリー企業の成長と経営者ファミリーの幸せがミッションであり、 一番重要な、クライアントとの永年の... --- ### 日銀、ETF保有16兆円 - Published: 2017-06-06 - Modified: 2017-06-06 - URL: http://c-bridges.jp/%e6%97%a5%e9%8a%80%e3%80%81etf%e4%bf%9d%e6%9c%8916%e5%85%86%e5%86%86/ - カテゴリー: ブログ 昨日の日経朝刊3面、 日銀は、異次元緩和以降、国債に加えETFの大量買い入れを開始。 3月末で16兆円に達した。株価下支えの要因となっている。 先日、報道されたが日銀のバランスシートは500兆円。GDPと同じなのだ。 この記事を見て皆さん、どう思われますか?   何も感じられない経営者の方は、かなり危機感を持たれたがいいと思います。 皆さん、リーマンショックの時は大変でしたよね?   売上を伸ばす、経費を削減する・・・ 非常に重要なことなんですが、   マーケットの... --- ### 素晴らしいFFGの戦略 - Published: 2017-06-02 - Modified: 2017-06-02 - URL: http://c-bridges.jp/%e7%b4%a0%e6%99%b4%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%84ffg%e3%81%ae%e6%88%a6%e7%95%a5/ - カテゴリー: ブログ 先日、FFGの本部の方とお話する機会がありました。 融資商品にしても、各ステージに合わせた戦略的商品で且つ、顧客目線に立った商品開発をされていて、以前の福銀のイメージはそこにはありませんでしたね。地域の顧客リスクを積極的に取りに行く前向きな姿勢に、以前銀行員で今は零細企業経営に携わる私としては嬉しく思いました。まさに今、金融庁が進める改革を実践していると思いました。 九州の金融を牽引するのは、やはり福銀か!と感じた1日でした。 今後も元銀行員の私が各銀行の対応等についてお知らせしていきたいと思い... --- ### 本日、西日本新聞に広告掲載しました。 - Published: 2017-05-27 - Modified: 2017-05-27 - URL: http://c-bridges.jp/422-2/ - カテゴリー: お知らせ 本日、5月27(土)の西日本新聞(福岡版)の22面に弊社広告を掲載しました。 --- ### 6月9日(金)事業承継・国税調査セミナーを開催します! - Published: 2017-05-19 - Modified: 2017-06-06 - URL: http://c-bridges.jp/%ef%bc%96%e6%9c%88%ef%bc%99%e6%97%a5%ef%bc%88%e5%9c%9f%ef%bc%89%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%bb%e5%9b%bd%e7%a8%8e%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%92%e9%96%8b/ - カテゴリー: お知らせ, セミナー案内 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ おかげさまで、満席御礼となりました。 現在、受付を締め切らせていただいております。 次回は7月14日(金)を予定しております。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※   6月9日(金) ビズコリにて、事業承継と国税調査の、2部構成のセミナーを開催いたします。 それぞれの内容と対策について、わかりやすく説明いたします。 普段どこに聞いてよいのかわからない、ちょっとしたことも気軽に聞けるこの機会にぜひご参加をご検討ください!   『事業承継・M... --- ### 事業承継ビジネスの実態③ - Published: 2017-04-29 - Modified: 2017-04-29 - URL: http://c-bridges.jp/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%ae%9f%e6%85%8b%e2%91%a2/ - カテゴリー: ブログ 【銀行は何故、事業承継・M&Aビジネスに力を入れるのか?】(2) 弊社のクライアントも後継者がいなく、M&Aのご提案をする会社は多くなりました。 その中で一番重要視するのは、社長の会社に対する想い、会社をどうしたいのかという考えです。 会社を成長させる良い機会でもあるんです。M&Aを決断されれば、社長の想いを受け止めてくれる会社を探す。 それは、自社の情報だけでは厳しく、あらゆる情報(M&A会社とのネットワーク等)から探すべきです。 何故なら、売り手の会社の一番の... --- ### 事業承継ビジネスの実態② - Published: 2017-04-28 - Modified: 2017-04-28 - URL: http://c-bridges.jp/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%ae%9f%e6%85%8b%e2%91%a1/ - カテゴリー: ブログ 【銀行は何故、事業承継・M&Aビジネスに力を入れるのか?】(1)   私は銀行で10年間、中小企業の事業承継サポートをしてまいりました。 何故、銀行が事業承継サポートをするのか?それは95%、融資をするためです。以前在籍した、銀行の営業推進部での出来事です。銀行全体で融資量の確保に苦戦していた月でした。当時の執行役員推進部長が我々に対し、『事業承継はどうなっとるんか?』と、大きな声を上げました。私は何を言っているのか、全くわからなかったんですが、少しして気づきました。この部長は... --- ### 事業承継ビジネスの実態① - Published: 2017-04-27 - Modified: 2017-04-27 - URL: http://c-bridges.jp/%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e6%89%bf%e7%b6%99%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%ae%9f%e6%85%8b%e2%91%a0/ - カテゴリー: ブログ 弊社の代表を務めます私、橋本の簡単な自己紹介です。 昭和62年、大学卒業後福岡相互銀行(現在の西日本シティ銀行)に入行致しました。平成16年9月まで支店勤務で法人融資を主に中小企業を担当しました。平成16年10月から事業承継をサポートする本部に異動し、51歳で退職するまで10年間、事業承継支援業務を経験致しました。 団塊の世代が70歳を迎え始める今年。銀行時代及び独立してから12年7ヶ月事業承継の現場を見てきて改めて思います。 事業承継の難しさ。事業承継問題は数ある経営課題の中でどうしても後回し... --- ### EBO完了 - Published: 2017-04-26 - Modified: 2017-04-26 - URL: http://c-bridges.jp/ebo%e5%ae%8c%e4%ba%86/ - カテゴリー: ブログ 平成19年からお付き合いのあるA社長、昨年6月に事業承継対策サポートの契約をいただき、最初お会いしてから10年目で事業承継の株式の承継を従業員B氏にすることが昨日完了致しました。 年商5億円、利益50百万円の優良企業です。何度も何度も社長とは協議を重ね、EBO(従業員への承継)することができたのも弊社の基本であるリレーションシップが社長の信頼を得られたためであると思います。 今後は円滑な経営の承継(事業承継とは?株式の承継と経営の承継と言われます)での新社長B氏のサポートと新会長A氏の今後の夢の... --- ### ご挨拶 - Published: 2017-04-25 - Modified: 2017-04-25 - URL: http://c-bridges.jp/%e3%81%94%e6%8c%a8%e6%8b%b6/ - カテゴリー: ブログ 皆様、弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私、弊社代表を務めます橋本と申します。どうぞ宜しくお願い申し上げます。   さて、弊社は平成27年6月に株式会社ビザイン・ファミリー・アドバイザーズとして設立し、今年3月で無事2期目の決算を終えることができました。   これもクライアント及びアライアンスの皆様のお陰であり、深く感謝申し上げます。   事業承継支援をビジネスの中心にクライアント様とのリレーション重視の営業活動をしてまいりました。お陰さま... --- ### 株式会社Cブリッジへの社名変更につきまして - Published: 2017-04-01 - Modified: 2017-04-25 - URL: http://c-bridges.jp/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%bec%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8%e3%81%ae%e8%a8%ad%e7%ab%8b%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6/ - カテゴリー: お知らせ 2017年4月1日、株式会社ビザイン・ファミリー・アドバイザーズは株式会社Cブリッジとして生まれ変わりました。 BFAから携わってきた、企業の成長戦略サポートをより広範囲に、より強力にサポートすべく、情報発信、体制強化に努め、これからも邁進してまいります。 新スタートをきったCブリッジを、今後とも、何卒よろしくお願いいたします! ---